投稿者名:渡辺 和幸
場所:秋田県男鹿市 戸賀地区 根島
日時:令和7年2月2日(日曜日)午前7時~午後2時30分
釣り方:ウキふかせ釣り
魚種:クロダイ36㎝~40㎝・3枚
天候:晴れ・水温9度・中潮・波1.5m⇒1.0m
使用したハリ】 勝負ちぬ 喰い渋りレッド4号ネリエ&コーン4号

秋田は2月に入り雪代のせいか日を追うごとに水温低下し、釣果も落ちつつある状況でしたが、天気は晴れ、波の高さ1.5mのち1.0mと徐々に落ちる予報に誘われ、男鹿へクロダイ狙いで釣行した。

今回は、戸賀漁港から北方面に位置する『根島』という名の磯に渡礁した。

最近、海水温が9度台まで低下しており、釣り始めは喰い渋りが予想されるため【勝負ちぬ】喰い渋りレッド4号を装着し、水深10mの深ダナからスタートした。

しばらくしてもアタリがでないため、水温が安定しているであろう深ダナへ徐々に仕掛けを沈め、水深15mあたりで漸く本日1枚目となる40㎝のクロダイがヒットした。

その後、少し気温が上がり始めた頃からヒガンフグが大量発生し、鉤を取られるようになったため、付け餌をオキアミから練り餌イエローに、鉤を【勝負ちぬ】ネリエ&コーン4号へ変更した。

深ダナでそのまま我慢強く狙い続けた結果、36㎝と40㎝のクロダイを追加する事ができた。

喰い渋る低水温の状況にも係わらず、思い切ってオキアミから練り餌への切り替えが良い結果につながった。

 

(C)金龍鉤 All Rights Reserved.