投稿者名:柿添 賢
日時:1月22日(水)
場所:上甑島 里
釣り方:ウキフカセ釣り
天候:小潮、波 1m
魚種:クロ(グレ)
使用した針:夜釣り グレist Mesium 7
      昼釣り グレist Mesium 5〜6号


上甑島の里に行ってきました。
船長の話では寒クロ好調との事で平日なのに大勢の釣り人が渡船に乗り込んでいます。
当日の海は穏やかで一寝みしている間に釣り場に到着
瀬上がりして最初に目に入ったのが瀬に放置されたゴミ釣り糸・ペット・ビニール袋・発泡スチロールの容器・撒き餌がこびりついた磯でした
釣り人のモラルを疑います
楽しんだ後の片付け掃除はやって帰りたいものです。

まずは夜釣りにかかります。
海水温は安定しているがクロの食い気はあるのか心配です
撒き餌さを撒きながら仕掛けの準備。

ナイトウキにハリス2.5号、針は金龍鉤グレist Mesium 7号をセットし釣りを開始。

良い感じに下げ潮が左から右に流れています。
撒き餌さをクロよ来い、早く来いと撒き仕掛けを投入するがクロからなんの返事も帰ってこない。オキアミも付いたままで帰って来るので狙いの層を竿1程に変えて流したら35cmのクロが釣れました。

6時の上げ潮に変わるまでに5枚追加でき、昼仕掛けに変更。
浮きはフォルティスに針はグレist Mesium 6号に変更して流してみるが、クロの活性が良くなくエサに触って離してしまうので針をグレist Mesium5号に落として違和感なく食わせようとするとクロはオキアミを咥えたまま様子を見ている。
ラインがゆっくり入っていく十分送り込んで合わせたらズッシリしたクロの引きが返ってきた。
浮かせタモに納めたのは40cmのクロでした。
グレist Mesiumの吸い込みの良さ、刺さりの鋭さで35~40cmまでのクロを18枚釣ることが出来ました。

ゴミを片付け・瀬を洗い流して迎えの船に乘りました。

(C)金龍鉤 All Rights Reserved.