宮島の須屋裏の渚へ

投稿者名:大前 裕亮
日時:2024年12月4日
場所:宮島 須屋裏の渚

 

12月の第一週目に行った釣行のレポートを書かせていただきます!

この日は、12月以降で一段と厳しくなる宮島の須屋裏の渚へ行ってきました!

もうこの時期になると、コマセを手で練るのも外気が冷たくなりキツくなってきます😂💦
私のコマセは満遍なく混ぜ、手で練り込む事をモットーとしてます!

なので、冬の釣りは正直キツいです笑

早速、魚釣りの方ですが、7時過ぎに釣り場に着くとお出迎えしてくれたのは毎度の鹿さん!
目を離した隙に、バッカンに頭を突っ込みコマセを食べられるので注意が必要です!

そして、第一投目からチャリコが当たってきます!

12月に入って外気は下がったにしても、海水温はまだ17℃あったので、当たってくるはずです💦

その次の二投目でチヌらしい当たりを掴んだものの、やりとりをしている中で、針が抜けてしまい痛恨のバラシでした😥

そこから、当たりはかなり遠のき、次に当たってきたのはお昼前の太陽が上がりきったぐらいでした!
チャリコはずっと当たってきておりました、、、

最終的には30〜35kgまでが2枚でした😭
釣れてくれて良かったです💦

(C)金龍鉤 All Rights Reserved.