投稿者名:大前 裕亮
日時:2025年5月29日(木)
釣り場:加部島 渚
釣り方:全層釣法
釣果:クロダイ:17枚、コブダイ:1枚
使用した針:勝負ちぬ ネリエ&コーン1号
使用ウキ:大知NABURAⅡ 0号
みなさんこんにちは!
先週に続き、今回も大知昭さんとの釣行です!
先週が隣の島の宮島の渚だったので、今回は加部島の渚での釣行を行いました!
船が接岸する前に海の状況を確認してみますが、チヌが1匹も見当たりません、、、
しばらく釣り人が入っていなかった為、エサが入っておらず魚の活性はまだ上がりきっていないのでは?ということから、この日のスタートは「ネリエ&コーン1号」からです!
思いのほか、チヌがぽつりぽつり釣れてはくれますが、続いてはくれません・・・
ここの渚、実はクセがあるんです・・・
そうして、魚釣りをしていると、突如となくものすごい引きをする魚と対峙します。
明らかにコブダイの引きでした!
それも経験のない強さです。
10分程度のやりとりをして水面から姿を見せたのは、大型のコブダイです!!
タモには到底入らないサイズなので、大知昭さんに手伝っていただき、なんとか取り込み事に成功しました!
大知昭さん現認のもと、計測をすると自己新記録の82.0㎝でした。
後ほど釣具店で測った重量では、9.0㎏で、圧倒的なサイズでした!
この時の使用していた針は、朝から使用していた【ネリエ&コーン1号】です。
針をコブダイの口から外すと、写真にあるように針が開いていました。
ただ、この開いた状態でも、
・開ききっていない
・折れていない
ということから魚を確実にとることができたと実感をしております。
最小サイズの1号で、このサイズで、かなりパワフルな力を持っているコブダイをものにできたというのは、金龍鉤さんへの相当な信頼に値する結果ではないでしょうか。
皆さんも、是非是非是非是非使われてその強さを実感されてみてはいかがでしょうか!